松林寺 大邱・八公山(パルコンサン)にある名刹

2012年12月30日日曜日

2012年12月30日

60歳の誕生日也。
熱海のM君宅。
早暁、東海道線を走る貨物列車の音で目が覚め、静かにこの日を迎えた也。
昨日は快晴で、初島がくっきりと美しかったのだが、雨で、空も海も煙っている。

朝10時、熱海銀座の「釜鶴」で蒲鉾と伊達巻を買い、M君の車で三島へ。
還暦を迎えたオヤジ同士、お互いに抱える悩みを語り合う。
一致したのは、若い頃想像したような、悠々自適の還暦は迎えられなかったなあ、ということ。
M君と別れ、南口へ。三島市に今年から住んでいるTさんが迎えに来てくれる。雨の中、歩いて、「飯嶋」へ。




Tさんのご主人とお店で合流。頼んだのは、鴨せいろの田舎蕎麦。
Tさんのご主人タッジオ氏は食べログの投稿者であることを知る。
この店について。

http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22000123/

タッジオ氏から、お手製のCD(ABBAのヒット曲を、世界のアーティストがカバーしたもの)をプレゼントされる。この間はクリスマスの曲を編集したCDをもらったので、車の中でずっと聞いています、と伝えたばかり。早速、正月のドライブで聴いてみよう。

還暦の誕生日は、意外なことに1日中雨だった。雨の誕生日というのはあまり記憶にない。夕方、自宅に戻る。今夜はおでん也。 

網代のイカメンチ

12月28日(金)、仕事の最終日、退社して東京駅から新幹線で熱海のM君宅へ。

12月29日(土)、沼津港の「魚がし寿司」で昼食。一年ぶりだが、妙に客が少ない。
12時を過ぎても席が空いていて、外に行列も出来ていない。支店を多く出すと、ネタと腕は落ちてしまうのだろうか。熱燗2本。

いつもM君と訪れる竹倉温泉の錦昌館に寄ると、「年末年始は休み」と貼り紙があり、がっかり。

夕方、網代まで足を伸ばして、「平鶴 」で温泉に入る。昔からときどき訪れる温泉旅館で、太平洋に面した露天風呂があり、泉質が良い。



温まったところで、伊東方向に少し走り、「味里」へ。

 

鯵のタタキとイカメンチ、蟹の味噌汁。他に鯖の味噌煮が付いた「漁師セット」。

イカメンチが名物だが、刺身、フライなど、何を頼んでもはずれのない店で、来たのは五度目くらいか。 



2012年12月25日火曜日

年末の築地

中央区役所へ。娘と婿は婚姻届の提出。小生は、年金請求のための戸籍謄本を手にする。歩いて、明石町へ。
2人に、浅野内匠頭邸跡の史跡を説明し、聖路加病院の前を通って、30年前に住んでいたマンションを見せ、



築地の町を通って、波除神社から、築地市場場内へ。


年末とあって、場内も大混み。「龍寿司」に30分以上並んで、入る。


おまかせ、生牡蠣、寒ブリ、ネギトロ、熱燗2本。さすがに美味しくて満足した。
客の半数が外人だが、この店で感心したのは、決して客にいやな顔をせず、丁寧に接客しているところ。つまみやお好みを客の希望のままに出しているので、決して回転がいいわけではない。お昼時になっても、そのペースが変わらないので、空気を読めない中国人の若者3人組、常連の不倫カップルなど、だらだらとカウンターに居座っていて、外にも長い行列。それでもお客様本位なペースだった。11時過ぎに並んで、店を出たのは、12時半。


築地の場外も、いつもどおり賑わっていた。 

2012年12月24日月曜日

2012年12月24日(月)

1週間、忘年会続きで忙しかったので、メモ代わりに。


麻布十番「いと正」で精進料理。30年ぶりくらいに訪ねた。


神田の「雲林」で上海蟹。陽澄湖産のマークがついている。


表参道の「brasserie holoholo」。Cさん、行きつけの店。美味しさのあまり、料理の写真は撮れなかった。白、赤とワインを飲んだのは、久しぶり也。


そのあと、A氏、N氏と「東坡」へ行き、白酒と名物の麻婆豆腐を食べたら、せっかくホロホロで食べた「豚足とミミガーのメンチカツ」や「ほろほろ鳥もも肉のロースト」の余韻が、麻婆豆腐の辛さで上書きされてしまった。



 23日、米長邦雄さんのお通夜に出かける。目黒区碑文谷の円融寺示真殿にて。
昭和の終わり頃、約3年間、毎日のようにお会いしていた。
この写真は名人位を取った49歳の頃か。


家人手製のキンパブ。韓国海苔をたくさんもらったので。


娘と婿のための食卓。ポトフの豚肉も2日間煮込んで、柔らかく、ジューシー也。


明日のクリスマスの日に入籍をするので、ご馳走のあと、「ノア」のフルーツ・ケーキ。