松林寺 大邱・八公山(パルコンサン)にある名刹

2012年10月8日月曜日

2012年10月7日(日)

夜半は雨が降っていたが、いつものように朝から晴れる。
今回 iPad を持ってきて、docomo の携帯電話でテザリングをする。この大泉の通信環境のせいなのか、この携帯の機能の限界なのか、Youtube はぼけぼけで、たびたび中断するし、画像をアップするなどがうまくいかない。ニュースを読んだり、検索をする程度のことには支障はない。




平山郁夫シルクロード美術館へ。隣の甲斐小泉駅前にあるこの美術館は2004年にオープン。平山氏は2009年に逝去。なぜこの地にできたのかはよくわからないが、駅前の広大な土地に、道路をまたいで駐車場からレストランまで、予想以上の規模である。建物のデザイン、構造も大掛かりで、無人駅の甲斐小泉駅駅前は、ほとんどこの美術館に占拠されていると言っていい。9000点の絵画、彫刻、工芸品を所蔵している由で、入口すぐに展示してある仏像やら仏塔もインドや中央アジアなどから運んできたもので、英国博物館のことをちょっと連想した。よくこんなに買ったものです、と夫人が紹介ビデオの中でつぶやいていた。平山氏の死後、公益法人にしたのは賢明な財産管理であったことだろう。


陽射しが暖かくなるかと思ったが、曇りがちで昨日より寒い。ひまわり市場に寄り、郵便局のポストに絵葉書を投函、戻ってきて昼食。アトリエの掃除、風通し。糖質制限ダイエットをやっているせいか、絶えず軽い頭痛に悩まされる。サラダとハムばかりの単調な食事にも閉口する。禁酒して一ヶ月。お酒はあまり飲みたいとは思わないのだが…。

Yさんに電話。クローゼットに黒いパンツがかかっているので、送って欲しいと昨日電話がかかってきた。黒のパンツは3本あり、どれだかわからないので、全部スイスに送りますよという内容。長塚節の「土」も読みたいとのことで、amazon で早速購入。


曇り空で出かけるのが億劫だが、今日は高根の湯へ。八ヶ岳広域農道、通称レインボーラインを走る。小生が一番この辺りで好きな道だ。夕日を浴びた畑や田圃が美しい。刈り入れたばかりの田圃と、刈り取る寸前の黄金色の田圃が自然のコントラストを生んでいる。紅葉前の緑も輝いていた。

夕食はサラダ、卵焼き、ハム、冷奴、パンをひとかけら、牛乳、チーズ…食べ過ぎてしまった。

0 件のコメント:

コメントを投稿