松林寺 大邱・八公山(パルコンサン)にある名刹

2017年1月7日土曜日

地震、防川、総合試験

2016年9月12日(月)
夜7時45分、8時30分、隣りの慶州でマグニチュード5の地震。まずゴーッという地鳴りのような音が聞こえ、ガタガタガタッと固い横揺れが続く。日本の感覚だと震度3程度の揺れだが、地震がないと言われていた韓国では大騒ぎになった。その後も現在まで余震が続いているが、もう誰もあまり気にしなくなった。耐震建築、耐震設備が不十分な韓国では、より大きな地震が来た場合かなりの被害が出るものと思われる。先日朝5時頃、テレビや携帯から突然警告音が鳴り出し、目が覚めてしまった。揺れがあったらしい。3、4か月かかって、ようやく地震警報の態勢が整ってきたのだろうか。

9月14日~18日は秋夕(チュソク)の5連休。パリ・バゲット、コンビニ、畜産マート(近所の肉屋)はずっと営業していた。好天気が続いたが、17日(土)だけ雨、テグハルでの授業のあとC君の車で寿城池(スソンモ)へ出かけて学生たちと食事。


 寿城池の噴水ショー。


 9月22日、24日、25日。この週は3度も防川市場へ。


「Mr.ヤンコッチ」 羊の串焼き




 最後の写真はモンティギといって牛の生肉で、大邱周辺ではよくあるメニューなのだが、ユッケというメニューはまた別にあり、その違いがよくわからない。これは「The Butcher」という、ちょっと不穏な名前の牛肉専門店。

10月7日、総合試験の日。秋らしくなってきた。総合試験は卒業試験とも呼び、第4学期には必ず受けなくてはならない。韓国学科のイ・スハン先生からは「韓国社会の儒教的変換について論ぜよ」、指導教授のチェ・チェモク先生からは「禅の意味、あるいは禅仏教の特徴を説明せよ」という出題があり、14時から始まり、2時間以内に答案用紙に書いて提出する。これらは事前に問題を教えてくれるので、準備してメモを作り、試験ではそれを清書すれば良かったので、まあ形式的な試験ではある。ベトナムのN君、中国のMさん(博士課程)と一緒に受けた。どのような評価を受けたのかはわからないが、合格はしたらしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿